2011年01月07日
2011年飲食店の経営を成功させるために
おはようございます。飲食店経営コンサルタントの吉田幸生です。今年も宜しくお願い致します。私の担当する調理専門学校の経営学の授業は本日スタートします。静岡校は今月末に・・・三島校は来月に後期試験です。早いものですね・・1年間はこれから卒業式、入学式が続き...
厳しい時代に具体的な売上UPのさせ方についてコメントして行きます。 毎月5社限定無料相談実施 090-7027-3613 yyoshida913@yahoo.co.jpまで
2011年01月07日
おはようございます。飲食店経営コンサルタントの吉田幸生です。今年も宜しくお願い致します。私の担当する調理専門学校の経営学の授業は本日スタートします。静岡校は今月末に・・・三島校は来月に後期試験です。早いものですね・・1年間はこれから卒業式、入学式が続き...
2010年12月11日
こんにちは・・・・飲食店コンサルタントの吉田幸生です飲食店の売上を決めるこの12月も忘年会対応で忙しいことと思います。さて来年の準備はお済みでしょうか?数値目標 経費目標 利益目標 販促企画などですが・・・・毎年作成せずに毎月を過ごされている企業...
2010年11月05日
おはようございます。飲食店コンサルタントの吉田幸生です。今年最後の吉田塾を開催致します。①12月1日 14時~17時 三島商工会議所②内容 2011年の年次計画作成方法 来年の経営方法 その他③会費5000円④定員 20名⑤11月15日締め切り毎年恒例...
2010年08月02日
おはようございます。飲食店コンサルタントの吉田幸生です。7月の営業も終了し、8月の営業が始まりました。7月は全般的に好調であり、この調子で何とか8月も乗り越えられるかと思います。8月ですが、季節メニューにより夏らしさを強調しましょう。客単価も上げるチャ...
2010年07月07日
おはようございます。飲食店コンサルタントの吉田幸生です。ラー油が人気ですね。昨日お伺いしたイタリアンではサルサソースをサービスで提供していました。瓶詰でカレー パスタ、サラダ何でも合いました。ところでA社が好調に売上UPしています。まだ会員になって1年...
2010年07月02日
こんばんは・・・飲食店コンサルタントの吉田幸生です。6月の売上を見ると前年を大きく上回った企業と厳しい企業との差が大きく表われました。やはり時代の変化にキチンと対応した企業が伸びました。具体的にお知らせすると・・・店長自ら営業活動した 1日の目標を決め...
2010年06月09日
おはようございます。飲食店経営コンサルタントの吉田幸生です。6月の各社の業績を確認すると厳しいスタートです。6月の具体的行動に関しては、各企業にテーマ作りをお願いしています。毎月の重点取り組み内容が無いといつもと変わらない営業です。内容は・・・・衛生管...
2010年06月01日
おはようございます。飲食店経営コンサルタントの吉田幸生です。5月の飲食店の業績は、本日明確になりますが・・・・GWは前年並みでしたが、6日以降の営業の厳しさがありました。しかし前年クリアーした店舗が80%位と把握しています。業績の良い企業及び店舗の取り...
2010年05月21日
おはようございます。飲食店経営コンサルタントの吉田幸生です。今日は良い天気です。やはり商売も天候が良いと売上も変わります。ところでパンケーキが若い女性に大人気だとか・・・ホットケーキは日本語のようです。私が調理担当のころパンケーキは人気商品でした。飲食...
2010年05月19日
おはようございます。飲食店コンサルタントの吉田幸生です。私の担当する調理専門学校の経営学も今年2ヶ月になります。今は数値管理の授業です。来年就職した際に困らないように十分授業で行っていきます。さて旬産旬消(旬の食材を旬の内に提供) 店産店消(店舗で栽培...
2010年05月19日
おはようございます。飲食店コンサルタントの吉田幸生です。私の担当する調理専門学校鈴木学園の2年生の授業も今年2ヶ月が経過しました。最近は飲食店の数値管理です。経営学というと難しい感じがしますが・・・飲食店の開業及び飲食店勤務の際に困らないようにして行き...
2010年05月11日
おはようございます。飲食店コンサルタントの吉田幸生です。GWも終了し、落ち着いた営業になってしまいました。皆様のお店は如何でしょうか?さて最近多い新規開業のご相談に対してお手伝いを拡大致します。特に定年退職された方及び30歳以上で飲食店に興味のある方対...
2010年04月30日
おはようございます。飲食店経営コンサルタントの吉田幸生ですいよいよGWスタートです。飲食店の繁忙期の成功は?前準備です。人員配置、食材、仕込みなど前準備をしっかりとしましょう。5月の店舗診断のお知らせです。業績が上がらない? 何故上がらないのか? ど...
2010年04月19日
こんにちは・・・・飲食店コンサルタントの吉田幸生です。4月に入り売上は3月と比較して上昇してきました。歓迎会という企画に対して予約を多く頂いている店舗は良い状況でありました。売上好調な店舗とは、歓働した従業員が多い店舗です。 歓働とは・・・・・歓んで働...
2010年04月07日
おはようございます。飲食店経営コンサルタントの吉田幸生です。昨日は調理専門学校鈴木学園の入学式でした。今年の入学数は多く、資格取得により今後活躍しようという気持ちからだと思います。私は経営学という授業を担当していますが、料理とサービスだけ知っていても経...
2010年04月01日
おはようございます。飲食店経営コンサルタントの吉田幸生です。いよいよ4月開始です。3月は後半戦に持ち直し何とか前年クリアーできた企業が目立ちました。さて4月が大変です。業績の良い企業の共通点は、商品、サービスレベルが高いということです。そこでサービス研...
2010年03月30日
おはようございます。飲食店経営コンサルタントの吉田幸生です。昨日の天気は雪が降る悪天候でしたが、今日は晴れ すがすがしい感じです。昨日は新入社員研修を実施しました。今年はETC型といわれ・・・携帯 パソコンは得意だが、コミュ二ケーションが不得意ぎりぎり...
2010年03月26日
こんにちは・・・飲食店経営コンサルタントの吉田幸生です。最近店舗に伺うとサービスに対する問題を多々感じることがあります。昔から言われている・・・・ホスピタリティーという言葉病院(ホスピタル)の語源であります。奉仕 思いやり などですが・・・どうしても作...
2010年03月19日
おはようございます。 飲食店売上UPコンサルタント吉田幸生です。先週は忙しい日が続きました。①調理専門学校鈴木学園卒業式・・・静岡校 三島校の2校の卒業式に出席 久々に感動させて頂きました。 4月からは入学式が始まり、新学期開始です。 経営学という授業...
2010年03月09日
おはようございます。 飲食店売上UPコンサルタントの吉田幸生です。3月の売上状況は如何でしょうか? 今日は順調に売上を伸ばしている企業の取り組みについてご紹介したいと思います。A社の場合・・・・私の方から顧客の囲い込み作戦の提案をさせて頂きました。具体...